京王電鉄、スカイマーク、オープンドア 買い増し

Twitter

京王電鉄、スカイマーク、オープンドア 買い増し

米国株市場の下げを受け、2023年12月21日の日本株は下押しから始まる展開でした。

年末ですから、今年下げた銘柄は節税目的の売り(※1)も出やすく、下押ししやすい状況だと思います。

 補足:「節税目的の売り」とは(※1)

含み損をかかえる銘柄を売って損失確定させることで、すでに計上された利益と相殺し、税金を還付させること

3銘柄とも、今年下げた銘柄

出所:Google

とくに京王電鉄、スカイマーク、オープンドアは今年株価が下がった銘柄ですから、節税目的の売りが出やすいと考えられます。

とりまく環境は好転を見込む

しかしブログで述べてきたように、とくにスカイマークやオープンドアといった円高恩恵銘柄は、今秋までのような円安が進行し続ける環境には見えず、したがって「為替環境は好転してきている」というシナリオ・想定をしています。

そのような背景があって、今月から下押しする場面があれば買っています。

また、スカイマークの搭乗実績(2023年12月8日更新)によると、旅客数は堅調を維持しており、需要サイドも今のところ問題なさそうです。

京王電鉄はMSCI除外の下げで業績関係なく売られたので、下値余地より上値余地のほうが大きいだろうという想定のもと、下押しを買っては利確をちょこちょこやってるかたちです。

日本株はちょこちょこ売買

そんな感じで日本株は今後好転が見込める銘柄で、コアのポジションとして半数の株は残しておいて、残りの半数の株は下げれば買い下がり、上げれば売りあがる(※2)といったことをちょこちょこやる感じでしょうか。

このあたりの戦略は米国株と異なりますね。米国株は取引時間が夜中ということもあり、基本的に中長期で持ちます。

しかし日本株は取引時間が日中であり、しかもレンジ相場になることがけっこう多いんですよね。なので、※2のような戦略も一案として自然と出てくるのかなと思います。

関連記事

円安、原油高、需給悪化で高値から40%下落、「スカイマーク(9204)」購入
スカイマーク(9204)購入 国内専業、航空業界3位のスカイマークを新規購入しました。 原油も金利も下げてきてますね。 ...
円高・原油安銘柄、「オープンドア(3926)」購入
円高・原油安銘柄、オープンドア(3926)購入 海外旅行の比較・予約サイト「トラベルコ」を運営している、オープンドア(3926)を...
MSCIリバランス日は、除外銘柄が大引け前に反発する傾向(日本株アノマリー)
MSCIリバランス日は、除外銘柄が大引け前に反発する傾向(日本株アノマリー) 先日11月30日にMSCIのリバランスがおこなわれました。 ...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: