【信州佐久グルメ】「鳥忠食堂」はお値段・味ともに抜群な、古き良き昭和レトロ

【信州佐久グルメ】「鳥忠食堂」はお値段・味ともに抜群な、古き良き昭和レトロ

鳥忠食堂。感謝の念を込めてこうべを垂れてしまうようなお店。老夫婦とご家族が営んでいるであろう昔ながらの地元の人がかよう名店です。

私もこのあたりに来るたびに行きたくなります。

原産地表示もしっかり。安心感があっていいですよね。

目線を横に移せば、老夫婦らしき方たちが真剣な眼差しで黙々と調理されています。黙礼。

メニュー

全体的にコスパが凄い。しかもデカ盛りにありがちな「ただただ味が濃くて油分が多い系(失礼)」ではありません。

ほんで下段に書きますが、生ビール(大)の量がすごいんですよ笑。

実食

鳥忠特製定食(ささみカツ・鳥もつ煮)1,400円

1,400円、安すぎません? しかも写真で伝わりづらいかもしれませんが、キャベツめっちゃ多いです(笑) 野菜をしっかり食べたい私も大満足。

そしてこんな美味しい「ささみカツ」食べたことありません。ソースが絶妙なうえに、ささみなのに超ジューシー。

鳥もつ煮も、甲府の濃い味と比べてあっさりしてるのに旨味しっかり。すご。

野菜あんかけラーメン(1,000円)

これも1,000円の量じゃないですよ(笑)

1人で食べるにはやや多いぐらい。

野菜たっぷり、しかもあっさりしつつも当店の醤油系ラーメンの美味しさが芯にあることが感じられる大満足の一杯。

むしり(800円)

名物の鶏料理。かぶりつきスタイル。ジューシーで美味しい。

から揚げ(950円)

鶏唐揚げは、なんと骨付き。美味しすぎてビアァが進む。キャベツもやはり大量(笑)

固チャーシューメン(900円)

親鳥を使った硬めの鶏チャーシュー、こりこり歯ごたえがあって美味しい。醤油スープも最高。

ささみカツ丼(950円)

ささみカツ丼もありますが、定食のほうがおすすめです。 山盛りキャベツが付いてくるので(笑)

チャーシューメン(900円)

これもおいしい。

からあげラーメン(1,150円)

これがいい意味で裏切られました。から揚げがラーメンに入っていると聞いて、衣はしっとりなんやろなぁと思っていたら、皮ぱりぱり。

からあげラーメンに入っているからあげ

なるほどこの塩梅ならラーメンに入っていても食感崩れぬまま。鳥忠食堂には毎回おどろかされます。

からあげラーメンに入っている固チャーシュー

なんと唐揚げのみならず、鶏チャーシューも入っています。サプライズ大量発生。

野菜炒めもおいち。野菜をたくさん摂りたい私も大満足(再)

大満足ビアァ

ビール(大)850円

これ伝わるでしょうか。写真以上に実物かんなり大きい。

ビール(大)850円

料理と並べると、多少伝わるでしょうか。850円でこんなにビアァが飲めるなんて。なぜか2リットル飲んだぐらいの酔い度になります。

まとめ

個人的に満足度が高かったのは、とくに以下。

  • ビール 大(850円)
  • からあげラーメン(1,150円)
  • 野菜あんかけラーメン(1,000円)
  • 固チャーシューメン(900円)
  • 鳥忠特製定食(ささみカツ・鳥もつ煮)1,400円

といってもこれらにかぎらず全部好きです。

なんせ学生時代に友人と鶏肉が好きすぎて「とりちゅう(鶏中毒)」と呼び合っていた時期があったもので、鳥忠食堂という名前から一方的にとてつもないご縁を感じます。

とりちゅう最高。まさに鷄中毒になるレヴォゥ。

畳の座敷も最高で、子連れも問題なくリラックス可。

なお人気店なので開店前から並ぶことがありますのでご注意くださいませ。

関連記事

蒲郡で上品な海鮮を堪能できる、風情ある老舗名店「うえむら」
蒲郡で上品な海鮮を堪能できる、風情ある老舗「うえむら」 蒲郡で素敵なお店を見つけましたので共有します。 蒲郡の土地柄 まずは蒲...
【那須グルメ】KUUSI(クーシ)は、コスパよし・味よし・テラスよし
那須で過ごす贅沢タイム 食べログは結構あてにならない時もあります。 今週末は有給を使って那須に行...
【軽井沢】万平ホテルの和牛ハンバーグステーキは絶品
日本の主なクラシックホテル ・富士屋ホテル(神奈川県) ・ホテルニューグランド(神奈川県) ・...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: