今から老後までの8年で3,000万円に増やしたい、穏当な投資手法とは
以下ご質問に回答しています。
読者
定年まであと8年、資産3,000万円をめざしたいです
以前投資詐欺で貯蓄の半分と仕事を失いました
投資への考えについてアドバイスをください
初めて連絡させていただきます。
すこし前からブログを拝見しており、貴著もこれから拝読予定です。
お金の相談を希望し、連絡を差し上げました。
本ブログや色々な記事を拝見し、FIREという手段よりも「主体的に生きる」ということに共感をおぼえています。
資産と投資状況
- 預金:1,300万
- 投資資金:320万
- 収入:23万/月
- 支出:7.5万/月
- 全世界株式に18万円、国内外のリートに2万円
現在の状況
- 2023年より日系医療企業の正社員で現職入社
- 60歳定年、65歳まで嘱託社員で再雇用あり
- 勤続年数短いため、退職金ほぼなし。再雇用は年収下がる予定
- 履歴としては日経金融企業正社員12年半で長く、退職後のこの8年くらい、弁護士法人など企業の正社員や派遣社員で勤務するも、荒々しいブラック企業や勤務が多く、長く勤務できず。
今年正社員入社で今に至る - 履歴はアメリカ人のように転職数多くなってしまいましたが、過程で英語を勉強したり、何度も就職活動したりで、ある程度の社会サバイバル能力がついて、今に生きています
- 以上の状況で、定年まであと8年しかないので、FIREというより、まずは定年前に資産3000万円を目指し、その後も収入のあるうちに、出来る限り積み立てようと思っています。
今の会社の土壌は穏やかで、上司からも評価していただき、仕事環境もかなり楽なので、これからしっかり蓄財したいと思っています。
サイドFIREくらいまで持っていけ、心の余裕を持ちながら、働ければいいなと思っています。 - 今の資産が少ないのは、恥ずかしながら10年前に投資詐欺に遭い、貯蓄の半分くらいと仕事も失ってしまったためです。自分の当時の無知さを反省するばかりですが、この10年は人生を立て直すのに精一杯な状況でした。とはいえ、今となっては、ある程度実力もつき、生き方も会社や他人に依存しなくなったので、よかったと思っています。
投資への考え、アドバイスいただきたいこと
- まだまだ勉強不足ですが、世界株式インデックスを中心に、毎月積立投資してゆくのが、自分に合っている気がします。
- 以前の失敗もあり、投資は怖く遠ざかっていたのですが、この2-3年、3万円~10万円くらいでNISAや投資信託で毎月積立を始め、+-しながらもインデックス投資やドルコスト平均法に安心感を感じ、先月くらいから毎月の積立額を20万円に増やしました。
また、来年から新NISAが始まるので、そちらでの積立を開始し、今ある旧NISAや投資信託の積立は中止し、売却はせず、そのまま放置し、運用は継続予定 - 最終的には、妥当な現金を残しつつも、投資額を3000万円くらいまで持っていきたいです。
- 米国株や高配当株は、勉強不足でまだ未知の世界です。
- 投資については、過去の失敗から、人任せにせず、自分でしっかり勉強して、選択しようと思います。
- 資産構築は目的ではなく、あくまで手段なので、常に人生に大事なことを考えて、検討してゆきたいです。
こんにちは、いつもブログをご覧いただき、また拙著もご覧になるとのこと、ありがとうございます。
投資へのお考えについて、全体として「これはやめたほうがよい」といった内容はまったく見受けられません。
投資方針を決めるまでの過程が、客観的で主体的
以下のように、非常に客観的かつ主体的な目線で、投資方針を俯瞰してらっしゃるとお見受けします。
- 「自分に合っている投資」を模索したうえで、主体的に投資方針を決めている
- 過去の失敗から、投資から遠ざかる期間(冷却期間)を置いたうえで、再開
- 旧NISAはそのまま放置で、新NISAを新たにつみたてる
- 投資を人任せにせず、自分で選択する
- 資産構築の位置づけが明確(人生がメインで、資産運用は手段)
これだけ筋がしっかりなさっていますと、大きな失敗にはつながりにくいように思います。投資で大きな失敗をするのは、たいてい
- 焦っているとき
- 欲をかいているとき
- 客観的な視点を失っているとき
などが該当すると思います。
つまりほとんどメンタル関連ですよね。メンタルが意思決定に大きな影響をあたえる以上、重要になってきますね。
以前投資詐欺に遭った経験があるからこそ、こうした投資方針に行き着かれたことがうかがえます。私もFXで何度か失敗して、自分なりの投資観の確立に至りました。失敗を活かすことは本当に大事だと思います。
穏当な投資対象
具体的な投資方針についても、
- 全世界株式を中心としたインデックス投資
- 毎月つみたて
とのことなので、穏当な投資対象・投資手法かと思います。
3年で資産が2倍になるような可能性はありませんが、世界の資本市場のゆるやかな拡大に沿った中長期の成長を期待する場合、適した投資対象かと思います。
また、Excelを拝見すると、想定利回り3~7%で計算されています。これも穏当な数字です。
利回り3%でも、8年後に目標額の3,000万円に達する試算ですね。だからこそ、このように無理のない穏当な投資方針にも落とし込みやすくなりますね。
まとめ
- 投資方針を決める過程が、非常に客観的・冷静・主体的(自分に合ったものを模索し、人任せにせず、資産運用の手段や目的が明確)
- 穏当な投資手法(毎月つみたてインデックス投資)
- 過去の失敗で、一度距離を置いて頭を冷やしたうえで、再び投資に臨んでいる
私もFXで失敗してから打ちひしがれ(笑)、1年ほど離れて、そして再開しました。そしてまた失敗して、配当つみあげという投資手法の確立に至りました。
ですので、お記しいただいた過程や考えに、とても共感するものがあります。
すべて順調に行ってしまうと、それはそれである意味で面白みに欠け、表面的な理解にとどまることもあると思います。
失敗することで、むしろ変化と高低差に富み、現状へのありがたみが増し、学べることも大きく増えるように思います。
回答になっていましたら幸いです。
関連記事