「子はかすがい。1人より2人、2人より3人、3人より4人」というひとつの価値観

Twitter

子はかすがい。1人より2人、2人より3人、3人より4人。

先日、飲み会に参加しました。

参加者は20~50代といろんな世代が参加し、美食に舌鼓を打ち、わいわいやっていました。

「子はかすがい」と考える人

そのなかで印象的だったのは、以下です。

参加者

子はかすがい。人生がたのしくなる。

1人より2人、2人より3人、3人より4人。

イベントが多くてたのしい。なくなると、さびしくなるぐらい。

人によって価値観はいろいろあるとは思いますが、個人的には印象的で、「こういう話を聞けるっていいなぁ」と思いました。

「子を持ってはじめて大人になる」

以前そう聞いたことがあります。子は親の思った通りに育つわけでもなく、ある意味で思い通りにいかない最たることかもしれません。

子から教わることも多く、「かすがい」ともなり、人生を富ませるものでもあると。

「子はいらない」と考える人

いろんな考えの人がいます。

以前、熊本県のゲストハウスで知り合ったフランス人女性は、こう言っていました。

知人のフランス人

私は子どもはほしくない。

でも、フランス社会、親から「子を持つべき」という風潮と圧力がある。

でも40歳手前。人生の半分を終え、やはり私はいらない。

今後は「あるべき自分」ではなく、ありのままの自分を生きたい。

人によって人生体験や価値観はさまざまですから、そういう考えもあるのでしょう。

まとめ

人によって考え方はいろいろですね。

人間は社会的な動物であり、一般的には子孫を残すことを本能・宿命とする脳を備えていると思います。

「動物」としての根源的な行動や心理というのは、幸せに生きるための1つの手がかりであり、動物原理に沿うことも1つの生き方なのでしょう。どちらがよいわるいという意味ではなく。

多様な考えに触れることは、みずからの価値観を明確にする一助ともなり、人に対する洞察を磨くことにもなるように思います。

関連記事

「子持ちサイドFIRE」をあきらめて「独身サイドFIRE」という人生は幸せか
「子持ちサイドFIRE」をあきらめて「独身サイドFIRE」は幸せか 読者 理想は、今の彼女と結婚し、3人...
子どものための資産運用。米国株式・先進国株式・全世界株式。
子どものための資産運用。米国株式・先進国株式・全世界株式。 お子さまの資産運用に関して、以下ご質問をいただいています。 ご質問 ...
「オトナになってもクリスマスなどのイベントをたのしむ」ということ
「オトナになってもクリスマスなどのイベントをたのしむ」ということ 子どものころは、すべてが新鮮です。「初めて体験すること」が常に多...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: