「オトナになってもクリスマスなどのイベントをたのしむ」ということ

Twitter

「オトナになってもクリスマスなどのイベントをたのしむ」ということ

子どものころは、すべてが新鮮です。「初めて体験すること」が常に多くありますね。

対してオトナは人生体験が蓄積され、「初めて体験すること」は減っていきます。つれて「新鮮味」が色あせることもありますね。

「Life is for fun. That is what we think.」

そんなとき、私が大学生の頃におとずれたスペイン・マドリードでの体験を思い出します。

欧州旅行のついでに、日本で知り合った8つぐらい年上のスペイン人の友人の家に泊まりにいきました。

夕食をとったあと、クラブに出かけました。

こんな感じのクラブ

彼の友人たちとお酒を飲みながら踊った帰りに、彼はこう言いました。

「人生はたのしむためにある、ぼくたちはそう考えている」

いろんな考えがあり、価値観は人それぞれでですが、当時印象に残りました。

クラブではしゃぐなんて、とシャイにならずにはしゃいでたのしみました。

それを見たスペイン人たちは「そのたのしもうとする姿勢がいいんだよ!」としきりに言っていたのが印象的でした。

「こういうときに斜に構えずに、たのしむ姿勢」を彼らは大事にするようです。

年を取るにつれて、はしゃぎながら生きるということが、どこかハードルが上がっていくように感じるかもしれません。新鮮さが失われ、「あぁ今年もクリスマスかい?」とどこか冷めた自分が顔を見せるかもしれません。

しかしこういう季節的なイベントごとを、積極的にはしゃいでたのしむ姿勢が、人生をたのしむ上でも大事なように思えます。

結局は日常そのものをたのしむ姿勢につながりそうですね。

イベントごとを全力でたのしむ

なにげに大事なことだなぁと思うのです。

関連記事

FIREをめざしていた頃、こんなこともしていましたね(笑)

クリスマスは自分で1週間ずらしちゃう
3年前のわたし。 クリスマスは、12月17日やで〜 クリスマスという国民的行事 クリス...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: