FIRE後のとある1日(運動三昧編)

FIRE後のとある1日(運動三昧編)

取材や相談会でFIRE後の1日のスケジュールを時に聞かれるのですが、日によってまちまちです。

たとえば先日は運動三昧な1日と言えるので、「1日のスケジュール(運動三昧編)」として配信申し上げます。

とある1日の運動
  • テニス(3時間)
  • 水泳(30分)
  • ジム(ほぼ初体験)

なんと素敵な1日でしょう。

なにを隠そう、スポーツクラブ「ルネサンス」のテニススクールに入会。理由はスクール後に「プール、ジム、スパ、サウナ」を利用できるからです。

よだれ出ますよね。まさに垂涎の過ごし方。

会費は1か月12,000円ほど。しかも男女を問わず友人ができることもあります。やや都会なら平日日中もいろんな人が来ているのですね。

スクール内でもスクール後も、施設内で遭遇すれば会話が自然と生まれます。

人間も動物である以上、動いたあとは気分爽快、快活・溌剌・無邪気です。

そんな日はこんな食事がぴったりですね。

ご飯も美味しい、夜はぐっすり。心地よい筋肉痛と成長ホルモンの分泌。贅沢な1日です。

この世の贅沢とは、高価なものに囲まれることではなく、情愛・運動・自由・くつろぎなどが大きな要素になるようにやはり思います。

関連記事

FIREとは、時代背景・価値観の変容を背景とする精神運動。
FIREの背景にある、日本の時代背景・価値観の変容とは 最近「FIREとはなにか」について、各所で聞かれたりお答えすることが多くな...
最高の1日の始め方は、朝食前の腹筋と有酸素運動に在り。
本記事は会社員時代からセミリタイア直後ぐらいまでに実践していた、私なりの最高の1日のはじめ方です。最近はまた変化あり、別途まとめたい...
「体力の衰えは感じているか?」というご質問
「体力の衰えは感じているか?」というご質問 先日、お金の相談会で「体力の衰えを感じているか?」というご質問がありました。 印...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: