Jリートの株価、上値抵抗線を突破し、反発気配さらに高まる

Jリートの株価、反発気配さらに高まる

割安に放置され続けているJリートですが、本格的な反発をさらに意識させるかたちになってきました。

下図は東証REIT指数の月足です。

過去5カ月にわたって下ヒゲをつけて底値固めを経て、2025年5月はついに上値抵抗線を突破しました。

この抵抗線は過去4年にわたって下落トレンドとして機能してきたものであり、いよいよ上昇トレンドへの転換を意識させる変化です。

前月と前々月の高値も超え、ストキャス・RCIともにすべて上昇に転換しました。

この1年ほどJリートをこつこつ買っているわけですが、すでに個別株では福岡リート投資法人や平和不動産リート投資法人など、明確に上昇トレンドに転換した銘柄も出始めています。

2022年のように、高配当+値上がり益の両取りとなるでしょうか。

関連記事

Jリートの株価がついにレンジ上限を突破、現状を確認
Jリートの株価がレンジ上限を突破、現状を確認 Jリートの株価について、以下の視点で最新の状況を確認します。 テクニカル(...
福岡リート投資法人(8968)買い戻し
福岡リート投資法人買い戻し Jリートはこの数年軟調ながら、先日はTOPIXが下がるなか東証REIT指数は逆行高とあり、すわ本格的な反転かと...
Jリートは依然として割安感が強い
Jリートは依然として割安感が強い 日経新聞に「Jリートは割安感が強い」という趣旨の記事が出ていました。 最近たびたび...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: