あなたに夢はあるか、生きがいはあるか、目標はあるか。【セミリタイア後だろうが老後だろうが夢を持て】

Twitter

ちょっと青臭いかもしれませんが、私は同業の方に「夢は何ですか?」と聞いていました。

単純になぜこの仕事を続けているのか、なぜ働いているのか、どのような人生を描きたいと思っている(いた)のか、気になったからです。

興味深いことに、今までパっと何らかの答えを自分の中で持っている人は、3人いらっしゃいました。奇しくもその3人は全員、既に会社を去りました。

あなたに夢はあるか、生きがいはあるか、目標はあるか。【セミリタイア後だろうが老後だろうが夢を持て】

挑戦し続けることこそが、人生の原動力

私は、人生の原動力は「挑戦し続けること」だと思っています。

目標や夢もなく、現状維持に甘んじるような生活は、日常に張り合いがなくなります。

「セミリタイア後に張り合いがなくなる」「老後に暇を持て余してしまう」そういう人もいるみたいです。

浅学菲才ながら率直に申し上げますと、セミリタイア後や老後に「目標」・「夢」・「挑戦すること」がないからこそ、そういう状態になるのではないでしょうか

目標や夢もなく、現状維持に甘んじるような生活は、日常に張り合いがなくなります。

休日に「暇だなぁ」と思うのは、まだ自分が本当の目標や夢に気付いていないからかもしれません。

生きがいを失った人間は脆く、朽ち果てるのも早い。それは何歳であろうが、老後だろうが、セミリタイア後だろうが、現役だろうが、関係ありません。

「仕事を辞めたら人間ダメになる」というサラリーマンが一定数います。同僚や上司にもおられました。

「仕事を辞めたら人間ダメになる」のではなく、「目標や夢・生きがいもなく、現状維持に甘んじるような生活は、日常に張り合いがなくなる」のだと私は考えます。

「目標や夢・生きがい=今の仕事」という人は、そういう言葉として表出するだけで、本質は「仕事をするか否か」ではなく、「目標や夢・生きがいがあるか否か」そして「その目標に向かって走っているのか否か」です。

「セミリタイアを目指している頃が一番楽しかったのかもしれない」と仰る人がいるのは、「セミリタイアという目標を達成したのち、目標・夢・生きがいが他になくなってしまったから」だと思います。

  • 「仕事を辞めたら人間ダメになる」
  • 「セミリタイアを目指している頃が一番楽しかったのかもしれない」

この2つの言葉として表出したものの根っこにあるのは、同じです。「目標や夢・生きがいがあるか否か」そして「その目標に向かって走っているのか否か」。

20代の大きな目標は達成、そして30代へ

サラリーマンを続けていた20代の頃は、セミリタイア・経済的自由・FIRE、これら時間を自分でコントロールできる状態になることが、大きな、大きな、目標でした。

私にとって20代の位置づけは、蓄財期・経験を蓄積する時期であったと言えます。それは入社する時点で明確に定めていた位置づけでした。

この20代における目標は、周囲(トン)に何を言われようがブレずに自分の信念をひたすら貫き通すことで、金銭的には既に達成されました。全面的な達成も間近です。

そして、セミリタイア後も常に何かに挑戦し続けたいと思っています。そしてその過程を弊ブログで綴ってまいります。

目標をもって、その目標を達成しようと生きること、そして目標を達成しようとする挑戦意欲、これこそが、心にも身体にも良い影響を与え、生きがいというものをもたらすのです。

生きている限り、何かに挑戦し続けていたいと思います。だって、いずれいつかは死ぬのですから。

どうせいつか死ぬなら、何かに挑戦して、後悔せずに、死にたい。

父親も同じ思いを持っていたからこそ、世界の未踏峰に挑戦してきたはずです。遭難しましたが、その挑戦に後悔はなかったでしょう。

私はよくこのブログの中でも、「自分自身との対話を大事にする」ことに何度か言及してきました。

 

自分自身との対話とは

自分自身との対話とは、具体的にはどのようなことでしょうか?以下の通りです。

自分の内なる声(本当にしたいこと)に耳を傾ける

「自分の夢は何だろう?」と常に問いかける

「生まれてすぐに、死に向かって走り続けている中、自分は一度きりの人生で何がしたいんだろう?」と常に問いかける

自分がしたいこと、夢・目標・挑戦したいことは何だろう?と常に自分自身に問いかけ、それに向かって邁進すること、これこそが超超超超重要だと、私は思います。

なぜ?なぜ?と自分に問いかけるのです。

  • なぜ今の会社で働いているのですか?
  • なぜその会社に入ろうと思ったのですか?
  • なぜそこに住むことにしたのですか?
  • なぜその人生の決断をしたのですか?
  • そしてその決断は、自分の人生の目標達成するためにどのように必要で、どのような意義があると思って下したのですか?

自己分析という言葉にすると、いささか陳腐になるのであまりこの言葉を用いたいわけではありませんが、就職活動というイベントに関係なく、自分に問いかけることは、とても重要なプロセスです。

上に挙げたような問はあくまで一例ですが、これらの問いに明確に答えられれば、あなたの人生はある1つのベクトルに沿ったものなのかもしれません。

現代日本は娯楽に満ち溢れています。テレビ番組・Youtube・Netflix・SNSなど、常に個人の「時間というパイ」を巡って争奪戦が繰り広げられています。

今の世相を論じるにあたり、「晴耕雨読」はもはや死語と言って良いでしょう。

いつの間にか、日々の仕事に追われ、多様な娯楽に追われ、そうしているうちに、主体的に沈思黙考する時間は意識しないと設けられません。

「何も考えずに生きる」ことを否定しているわけでは決してありません。それも1つの生き方です。ただ、見える世界が異なるのは確かです。

私がサラリーマンを続けないのは、日々の問いかけによって得られた答えと、サラリーマンという生き方が、どうしても交わらないからです。

本来、毎日はしゃぎながら生きることができるはずです。

サラリーマンになることを選んだのは自分自身です。辞めるも続けるも自分次第です。

貴方に夢はあるでしょうか。そしてその夢の達成のために、何が必要でしょうか。

夢という大きな言葉を用いなくても大丈夫です。目標でも大丈夫です。「どんな人生を送りたいか」でも大丈夫です。

素直な気持ちで目標を書き出してみましょう。何歳であろうが関係ありません。

その問いかけによって得られた答えとサラリーマンが交わるのであれば、続ければ良いのです。

交わらないなら、手立てを考え、別の生き方をするために、自身の納得のいく策を講じましょう。

別の生き方をするための策、それは弊ブログで節約・倹約の観点から、資産運用の観点から、生き方の観点から、ライフスタイルの観点から、色々な観点から提示してきた通りです。

幼い頃、夢はなに?と問われ、だれもが答えを持っていたはずです。

大人になった今、自分の夢はなんだろう?といつも問いかけるのです。

自分自身に問いかけて、その夢に向かって進んでいくことが、生きがいになり、生きる意味を見いだすのです。

貴方の夢は、なんでしょうか。

新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日:2019年7月21日

コメント

  1. 三菱サラリーマンさん
    こんばんは

    瞬間瞬間をめいっぱい生きたい

    でも今までそんな難しい事考えた事無かったですわ、いつも行き当たりばったりの人生

    (あんまり我慢したこともない、好き放題生きてきた。この前も娘に説教されました、中小企業のワンマン社長でもなければトランプ大統領でもないんやからいい年こいて。わがままもいい加減にしたら?そんなに何でもかんでも自分の思い通りいくわけないやんとか。おまえ俺の事尊敬してる言ってたわりににひどいな?それなら管理職になってもうちょっと出世したらよかったやん自分で断ったくせにとか、管理職とか面倒臭いわ、自由に生きたいもん。人に細かいルール決められてその通りにするとか嫌。まあ今回の問題の根本は会社じゃなくて嫁と母親の変に気真面目な価値感で俺は悪くないと思ってるんですが・・なんで35万もくれるのにやめるの?嫌やもんは嫌やし別にいらんがな。)

    でたしかに60にもなって娘と同年代のあなたのブログで夢が大事と気づくのは馬鹿丸出しですが、でも人の事なんかわかりません、今が普通どころ恵まれてるとか言われても、今まで好きなように40年近くやってきたのだからみんなそうだとか恵まれてる言われても知らんがなと思います。

    若い頃からいつも考えてたのは3原則①自分が楽しい事②金が儲かる事③人に感謝される事(社会的に意義のある事)この3原則に当てはまらん事はせんことにしてました。塾さぼる先生とも若干共通点あります?・・・無いか?

    人間は好きに生きたらええんちゃうの?だから娘にも口うるさい事なんか一切言った事無いのになぜか勝手に優等生になったあげくおやに説教ですわ

    そもそも俺は先生と違って攻撃的で格闘技が趣味なので学校でも地元でもトラブル続きで親には心配ばかりかけました。ヤンキーとか違いますが、友達はほとんどその系でした、何故か優等生でも物の見方がフラットな奴の友達はいましたが、いわばならず者の集団でした。友達で大学行ったのは俺だけ(3人の優等生友達除く、これは東大と京大)でも後のボクシングの世界チャンピオンにアマチュア時代二回も勝った奴もいるわ。豚箱にもほりこまれましたが入試は身上調査も協調性の試験も無いので運よく大学にも会社にももぐりこみ、大学以前のそういう問題は大学入学と同時にロンダリングされるようですね。

    入社して周囲には何があっても我慢して会社は続けるようにうるさく言われながら

    (うるさいな、嫌ならその時点で喧嘩して辞めるわ、誰がなんと言おうと我慢なんか冗談じゃない!好き放題生きるんや。でもその当時今みたいに満員電車のサラリーマンやったら辞めてその時点で違う人生になってそのほうが幸せやったかもと最近考ふと考えたりします、まあ滅茶苦茶貧乏してたらそれは嫌やけど、でもたぶんそんなことにはなってなかったような気もするし)

    と言われつつサラリーマンをやってきて定年を迎えたわけですが、建設現場の職人連中は俺の連れと同じはぐれものの集団で同類なので妙に波長が合い、また会社も利益が第一ですからうまくそういう連中を切り回せる人間が少ないのもあって好き放題に生きてきましたよ。

    予算の執行権はもちろんあったし。その頃は何の不満どころかなんて俺はついててなんとしあわせと思ってました。仕事は苦痛どころかなかば趣味とかライフワークいや人生そのものだからそれは会社からやらされてるのでは無く自分WORLDの域。適当に小金はあるし。コンプライアンスくそくらえです。

    職人下請け社長連中は義兄弟、つい半年前まで。これぞ男と男の仕事や、義理人情の世界。今俺がやってるような生活してる人がいる事自体想像したり付き合う機会も見る機会もなかった、内勤希望多い?建設会社に入社して現場が嫌とか意味わからん?アホちゃうか?

    (満員電車に乗って一日中事務所で仕事してるのかしてないのかわからんけど8時間座る生活、おまけに金が無い、まあそれがサラリーマンなんでしょうが)

    新入社員にアンケート取ると現場と設計なら8割以上が設計ですから、でも安藤忠雄みたいに好き勝手に人の金使って美術館作るならおもろいけど、どこにでもあるようなビルの便所の図面なんか書いておもろいのか?

    しょうもない、まったくわからんわ、確かに職人と違ってPCは喧嘩は売ってこんけどな。俺は嫌でしょうがない(現場上がって本社はある種の会社の恩情で感謝する奴多いのに何が不満やとか言われるけどね、確かに昔からそうやけど、俺は嫌なんや、今までの功績にむくいてやって楽な仕事に配置転換してなんで感謝しないとか会社は言う、報いていらんわ。楽なんか興味無いわ。俺の夢は瞬間瞬間目いっぱい死ぬ間際まで生きる事や。事実喜んでるおっさん多い俺にいわせりゃ冗談じゃない、おまえら仕事したないだけやん、涼しい事務所に座ってOLとだらだらしゃべるな!口臭いおっさん嫌われてるで。)

    もし自分が若ければいやなら即やめるにはどうするか考えて実行してたと思いますが、決断力無い人多いな。ただやめて逃げるのだけで目的でやることなかったらやばいな。俺の場合はは生活不安より嫁・母親とのしがらみなので美味い解決策探してます。三菱サラリーマンさんの読者とは悩みの方向性が違い過ぎますが・・ただ強く言いたいのは嫌々仕事してる若者には、金儲けは目的じゃ無い自由への戦いだから我慢してるひまあったら早く金を儲けて自由を獲得するための行動を起こして欲しい、人生は二度無い、若い人には嫌嫌我慢してもいい事ない、早い決断を強く勧めたいと思います。

    戦え若者!

    俺みたいに爺になるまで我慢したあげく(俺はちょっとしか我慢してないけど)結局人生いい事一つも無かったとしたら寂し過ぎる、俺は半年前までイケイケやったから多少はまし、嫌やけどな何歳なっても。周りには今まで散々好き勝手したんだからどこまで厚かましいとか、少しは真面目にしなさい、じゃかましい(どこの誰より真面目に誠実にやってきたがな、だから無理を言ってもみんなが他をほっても協力していい年なんだからとか言われるけど、ずっとただ我慢したらええんか?そもそも年齢とか国籍関係あるんかな?

    若者は我慢なんかしたらあほや、但し努力はいくらしてもし過ぎは無いで。ここを勘違いしてるアホ多いな。死ぬほど努力はせなあかんで!努力と我慢は全く違うで、台風来てるのにアホみたいに駅で並んでるのは努力じゃ無くてただのアホ!おじいさんは若い頃台風の日は寝てる嫌がる職人引き連れて怒鳴り散らしながら朝3時から仮設足場のチェックしてたで、これは努力。今日も我慢して電車乗って会社言ってアホどもの戯言に耳をふさぎつつPCに向かい、スーパーのお惣菜350円で昼飯これは我慢、アホやでこんな事しても生産性ゼロ金は絶対もうからん。若者のすること違う何の生産性もないから。

    若者は高い飯食って大いに稼ぐのがええ。もやしをスーパーで買って節約とか知恵遅れ。ちゃんと栄養とれよ、本末転倒。嘱託おじいさんは早くも仕事し過ぎて同じ職種の現役連中に嫌がられてる、なんか言ってきたら因縁つけてシバキあげたろ思てるけど、何も言ってけえへんわ 詰まらん、勝負したるで。別に何やらしてもいけてるんやけど、こんな仕事おもろない、はよ誰かなんかいってこんかな?待ってるのに詰まらん奴らや、はよかかってこんかい?
    バイト代が安い言うてもやし食ってるようでは金は儲からんわ

    ずるい俺は体調か何かを理由に早く穏便にどうやったらやめるのを嫁とおかんと娘にうまく説得するか考えるのが今の最大のテーマ、悩みが小さい、悲しくなる

    早く東南アジアのビーチに寝そべりつつ夜はGOGOBARでバカ騒ぎしたい
    タイは飯美味いけど、海はフィリピンやし、女はそんなもんケースバイケースやろ
    基本的にはずるして楽しい事したい、みんなそうでしょうまして若かったら?若者は満員電車で死んだ魚の目してる場合ちゃうで、先生のブログで勉強して早く奴隷生活から脱出してほしい、でもおれは奴隷じゃ無くて金を払っても解放されません囚人や、年金出る63までの期限切られてるから金の問題ちゃう

    祭のURL貼らせていただきました。たぶん普通は見る機会が無いと思うのでぜひご覧ください。これがTHE 建設現場で屋根の上でオペレーションしてるのはその名も大工方 一番責任重いし危険だし、金にもなりませんが、皆が力を尽くすように差配するのです、そういう意味ではいい現場はいい大工方・監督の指揮で良い職人がまるでだんじりのように皆が全力投球まさに男の世界、でも見たこともない人たちに話しても絶対この感覚理解できない

    、会社は満員電車の社畜と同じ烏合の衆、目が死んでる。作業所長の役割は屋根に乗って100人以上を指揮する大工方ですからこれは金とか会社とか全く関係無くうまくいくと鳥肌たつくらいのもんです
    PCで便所の設計なんかくそくらえですよ、だんじりは毎年1人以上は亡くなってますがびびってTVで祭を見てたらええいうもんじゃ無いですわ、何も100歳まで生きたくない俺は安全なんかどうでもええ
    やっと俺の夢がわかった、瞬間瞬間を真剣勝負いきること
    でもびびりの俺はまだ円下がりそうで怖い(涙)

  2. のんびり屋カイト より:

    何人かのセミリタイアブロガーを観ていますが、ほとんどが
    仕事をする能力が低くて、早く辞めたいという人ばかり
    だからギリギリの資産でセミリタイアして貧困かつバイト生活になる

    もっと夢のあるセミリタイアはないのかな?と思っていました

    元エリート会社員で能力がある三菱サラリーマンさんなら何か魅せてくれるかなと勝手に期待しています

    しばらく自由を楽しまれると思いますが、お勧めはタイにあるパタヤです
    あそこはこの世の天国としか思えないほど楽しい場所です
    私はリストラにしろ早期退職にしろ会社員辞めたら、パタヤに長期滞在すると決めています

    よかったら1度ぐらい訪れてみてください

  3. おすなり より:

    こんにちは。ブログ、いつも拝見させていただいています。
    今後の人生の選択肢を増やし、特にお金に縛られない生き方をすることが6年後の目標です。「お金が無いからできない」これほどつまらないものは無いと思っています。

    ポートフォリオを考えるにあたり、ご相談があります。
    現在約15万円程度を毎月捻出できています。これをコツコツと貯め、現在60万円ほど投資として回せます。高配当株を保有し資産を作る方針です。
    ETFへの投資がメインなのかなと感じていますが、コロナショック中で怖さが勝っています。買いであることはわかりますが。。。
    ①資産形成を目的にするにあたり、三菱サラリーマンさんが思う方針をお聞かせください。また、②配当金による資産形成を学ぶおすすめツール等あればご教授ください。

    貴重なお時間、少しでも頂ければと思います。