GENDA(9166)決算発表で株価は時間外取引で急落

GENDA(9166)決算発表で株価は時間外取引で急落

内容としては「減益、今期予想不変、来期予想を上方修正」といったもので、見栄えがよくないですね。時間外取引では約6%下落、本日も気配値を見ると弱く始まりそうです。

会長兼社長の片岡さんは、下期偏重が主因で、予算を上回っており順調です、とXで表明されていました。

その言がたしかならば、かつ今期に増えたのれん分の利益圧迫も考えれば、さほど悲観するような内容ではないと見えますが、下期がはたしてどの程度なのか。

ひとつ言えることは、チャートが悪いと往々にしてそのあとこういう材料が出てくるんですよね。

逆に良品計画なんかはチャートがしばらくよい形で、すると化粧品やリフォームの話など、好材料があとから出てくる。

なのでチャートはやはりなんらかのメッセージを事前に発しているとも見てとれますが。

なお、GENDAは保有株。800円台の玉は決算前に利確をし、900円台の玉は含み損で残っています。決算前に利確したぶんを買い戻そうか思案中ですが、この出来高で下値を掘ったまま終えると、需給は悪くなりそうですね。

新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: