脱社畜論「置かれた環境に無意識に染まりすぎていないか」- President Online

Twitter

プレジデントに掲載されました

子供に適切な金銭感覚を身に着けさせるには、どうすればいいか。個人投資家の穂高唯希さんは「子供が『うちの家庭は裕福だ』という認識を持つのは良いことではない。むしろ『うちはお金がない』と思っているほうが、お金に関してよく考えるようになる」という――。

上の記事に続いて、以下の記事がアップされました。

私たちは何のために働いているのか。個人投資家の穂高唯希さんは「”社畜”と呼ばれるような働き方をしている人は、思い込みで視野が狭くなっている。職場に染まりすぎて本来の自分を見失わないことが重要だ」という――。

新刊「#シンFIRE論」の一部が再編集されたものです。

時代背景や世相の変化を考察したうえで、脱社畜論や日本の働き方の変化などを記しています。

よろしければご覧くださいませ。

関連記事

「うちはお金が多くない」と感じたことで、お金の存在と効用を認識できた - President Online
「うちはお金が多くない」という不足感がお金の存在を認識させる プレジデント・オンラインに以下が掲載されました。 ...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: