ナスダックの下落局面を振り返る(2002年)

Twitter

ナスダックの下落局面を振り返る(2002年)

株式市場は値動きの荒い局面が続いています。

2022年始から下落局面が続いたものの直近は2日続けて大きく反発。

そんな状況下、ナスダックの下落局面を振り返ってみましょう。ITバブル崩壊に際しての2000~2002年です。

この時NASDAQは一貫して下落したわけではなく、20~53%の大きな反騰を挟みつつ80%下落しています。

一貫してのじり下げとなるのか、反騰を挟みつつの下落となるのか、はたまたそれ以外か。

ということで過去推移のご紹介でした。

繰り返しながら、株式投資はリスクを負ってリターンをねらう行為なので、常にリスクと隣り合わせにあることは忘れずに続けていくことが肝要と思います。

新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: