お気に入りのものに囲まれて、お気に入りのリラックスタイム

Twitter

お気に入りのものに囲まれて、お気に入りのリラックスタイム

お気に入りのもので日常を囲むと、ささやかながら幸せを感じられますよね。

リラックスタイムを織り成す要素

窓からやわらかな風が吹いて白のカーテンを揺らし、緑の匂いが身体を潤す昼下がり。

北国で買ったお菓子をいただきながら、お気に入りのコーヒー豆で挽いたカフェオレを飲む。

窓から見える新緑で彩られた木々を横目に、緑の香しい匂いを包んだそよ風を窓辺で感じながら、味わい深い小説を丁寧にめくる。

こんな日が来るとは、現実になるとは、過日もがき苦しんでいた自分に教えてあげたい。

憂うことは何もない。穏やかな1日。

完全なるリラックスタイム。

お菓子:ユーロの星

ユーロの星

  • チョコの揚げせんべい。チョコの甘味と揚げせんの塩味が絶妙に交わった一品。

コーヒー豆:コスタリカ・グラニートス・オルティス農園

【珈琲きゃろっと】自家焙煎コーヒー豆の通信販売専門店

  • 「珈琲きゃろっと」さんのコーヒー豆がお気に入り。
  • 牛乳はOKストアの別海牛乳。自然な甘みを感じられておすすめです。

読書:52ヘルツのクジラたち

  • こういう壮絶な人生を追体験できるのは、小説のよいところ。

今日も、人生を泳いでる感じするなぁ。

新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日:

コメント

  1. temujin より:

    ユーロの星? 子供の頃は播磨焼きはもっと庶民的なせんべいでしたが。関東に出てきても、虎ノ門でも買えるようになって有り難いことです。御座候も百貨店で食べれるし。