ポート(7047)新規買い
人材領域、エネルギー領域を主力事業とした成約支援事業を展開している「ポート(7047)」を100株購入しました。
配当利回りは0.14%、優待利回りは年間10,000円の現金相当物(※)なので、5%以上あります。
※ Amazon ギフトカード / QUOカード Pay / PayPay マネーライト / dポイント / au PAY ギフトカード / Visa e ギフト vanilla / 図書カード NEXT / Uber Taxi ギフトカード / Uber Eats ギフトカード / Google Play ギフトコード / PlayStation(R)Store チケット
この手の魅力的な優待銘柄というのは、過去の傾向からすると、馬に対してのにんじんよろしく甘い果実をぶら下げて、一旦個人投資家に買わせて、後々優待廃止というかなり上品な言葉では表現しがたいコンボが炸裂するリスクもあります。

出所:同社IR
ただこの銘柄に関しては業績は今のところ右肩上がりで、加えてIR情報で今後累進配当だけでなく優待の拡充を謳ってはいるので、さすがにそうした「ニンジン→改悪」リスクは高くないだろうという希望的観測にて整理を一応しました(笑)
本日9月26日は9月権利日なので、今日買えば12月に優待5,000ポイントが届くことになります。dポイントで受け取れば、JALマイルにも変換できますね。ポイ活好きの人にも歓喜な銘柄と言えそうです。
ほか三井不動産も1,200株購入しました。今日買えば来年6月に三井アウトレットパークで使えるポイントが優待で得られます。