日本株をいろいろ買い増し(エムスリー、メルカリ、JIA、京王電鉄)
本日2記事目です。
購入銘柄
前場で日本株を買い増しました。JIAは新規買い。
買った銘柄たち
- エムスリー(2413)
- メルカリ(4385)
- JIA(7172)
- 京王電鉄(9008)
各銘柄の株価(過去1年)
JIA
先月の決算で急落しました。800円台前半で買おうかと思いましたがいまいち踏み切れず。
明瞭に反騰傾向ということもあり、新規買い。半分は短期、半分は中期ぐらいで持つかもしれません。
メルカリ
長らく右肩下がりの銘柄です。かなり多めに買い増しました。
以前述べていたように短期目線。
今週に入り、日経やグロース指数に比べてかなり底堅くなってきました。機関投資家の買いが入っていると思います。
京王電鉄
4,600円台で利確した分はすでに買い戻したので、純粋に買い増し。
引け後決算です。サプライズなければ順当にコロナ禍から回復基調となりそうですが、どうでしょうか。
エムスリー
先日決算を受けて5%ほど下げていました。
2,100円ちょいで利確した玉を買い戻しました。この水準はちょくちょく拾ってみたいと思います。
(引け後追記)
京王の決算よかったですね。
- コンセンサス27.5%上回る
- 5期ぶり最高益
- 通期経常18.5%上方修正
- 増配
底値圏でこの決算ですから、順当にいけば明日は底堅そうですが、どうでしょうか。