【投資と人生編#11】株価の「暴落」について、常に意識すべきことは?(ゆかいな知性 第11回)
ゆかいな知性 シーズン4・水曜日は、経済学部「投資と人生編」
日本の「FIREムーブメント」の火付け役となった穂高唯希さんと、本番組のプロデューサーである野村高文が、経済的自由を獲得するための具体的方法や、FIRE前後のマインドセットについて語っていきます。
ゆかいな知性・公式ページより
音声番組「ゆかいな知性」とは
「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。
雑談も交えながら、私たち人類が蓄積してきたさまざまな「知性」に触れることによって、ちょっとだけ、世界の見方を変えていく番組です。
2023年6月からは大幅パワーアップ。5つの「学部」を設定し、平日毎日・日替わりで5ジャンルの専門家が、その世界の面白さが垣間見えるトークを展開していきます。Podcast Studio Chronicle制作(音声プロデューサー・野村高文さん主宰)。
【2023年6月スタート・シーズン4】
- 月曜:心理学×デザイン編
(出演:池田 まさみ/筒井 美希) - 火曜:グローバルキャリア編
(出演:岡部 恭英/江川 みどり) - 水曜:投資と人生編
(出演:穂高 唯希/野村 高文) - 木曜:ウェルビーイング編
(出演:西山 直隆/坪井 安奈) - 金曜:第二言語習得論編
(出演:中田 達也/雨沢 美沙)
第11回のトークテーマは「株価の暴落」について
今回の要目は以下です。
- 自然と調和した生活はストレスがない
- 株価が暴落した時に思い出すべきこと
- 株価と金利はどう決まるか
- 行き過ぎた物は修正される
- 暴落は自然なもの
- 自分の投資シナリオを確立させよう
- 過去の暴落を知っておこう
- 暴落して回復するまでの期間を知るべき理由
- 焦ると悪い損失確定をしてしまう
- 「切迫性」が投資行動を決める
- 配当重視は納得しやすい
- 家賃収入と配当は似ている
お金を増やすために避けられない「お金の減少」
お金を増やすためには、一時的にせよお金が減ることを耐えなければなりません。
株式市場は長期的には成長してきましたが、その途上で何度も暴落しています。
S&P500 過去の暴落
1947年以降の、米国の景気と株価下落率です。
景気 | 株価 | |||
山 | 谷 | 天井 | 底 | 下落率 |
4Q 1948 | 4Q 1949 | 6/15/1948 | 6/13/1949 | -21% |
2Q 1953 | 2Q 1954 | 1/5/1953 | 9/14/1953 | -15% |
3Q 1957 | 2Q 1958 | 8/2/1956 | 10/22/1957 | -22% |
2Q 1960 | 1Q 1961 | 8/3/1959 | 10/25/1960 | -14% |
4Q 1969 | 4Q 1970 | 11/29/1968 | 5/26/1970 | -36% |
4Q 1973 | 1Q 1975 | 1/11/1973 | 10/3/1974 | -48% |
1Q 1980 | 3Q 1980 | 2/13/1980 | 3/27/1980 | -17% |
3Q 1981 | 4Q 1982 | 11/28/1980 | 8/12/1982 | -27% |
3Q 1990 | 1Q 1991 | 7/16/1990 | 10/11/1990 | -20% |
1Q 2001 | 4Q 2001 | 3/24/2000 | 10/9/2002 | -49% |
4Q 2007 | 2Q 2009 | 10/9/2007 | 3/9/2009 | -57% |
キューバ危機 | 12/12/1961 | 6/26/1962 | -28% | |
ブラックマンデー | 8/25/1987 | 12/4/1987 | -34% | |
コロナショック | 2/19/2020 | 3/23/2020 | -34% |
暴落を事前に察知してうまく避けるのは一般的に難しいです。したがって、長期的に株式投資で資産形成をするならば、暴落は不可避な現象として受け入れる必要があります。
そんな暴落とうまくお付き合いする方法などについて、今回もゆかいに話しています。
Audible会員はフル視聴、非会員でもサンプル視聴可
なお、Audibleの番組ゆえに、フルで聴くにはAudible会員である必要があります。会員でなくとも2分ほどは視聴可能なようです。
視聴は下段リンク先から可能です。毎週水曜日に新たな回が配信されます。
関連記事