【投資と人生編 #10】「階段は資源」。最大の資産形成、健康維持について語る(ゆかいな知性 第10回)
ゆかいな知性 シーズン4・水曜日は、経済学部「投資と人生編」
日本の「FIREムーブメント」の火付け役となった穂高唯希さんと、本番組のプロデューサーである野村高文が、経済的自由を獲得するための具体的方法や、FIRE前後のマインドセットについて語っていきます。
ゆかいな知性・公式ページより
音声番組「ゆかいな知性」とは
「ゆかいな知性」は、人文科学を中心に、各ジャンルに詳しい専門家とゆるやかなトークを展開。雑談も交えながら、私たち人類が蓄積してきたさまざまな「知性」に触れることによって、ちょっとだけ、世界の見方を変えていく番組です。
2023年6月からは大幅パワーアップ。5つの「学部」を設定し、平日毎日・日替わりで5ジャンルの専門家が、その世界の面白さが垣間見えるトークを展開していきます。Podcast Studio Chronicle制作(音声プロデューサー・野村高文さん主宰)。
【2023年6月スタート・シーズン4】
- 月曜:ゆかいな知性 心理学×デザイン編(出演:池田 まさみ/筒井 美希)
- 火曜:ゆかいな知性 グローバルキャリア編(出演:岡部 恭英/江川 みどり)
- 水曜:ゆかいな知性 投資と人生編(出演:穂高 唯希/野村 高文)
- 木曜:ゆかいな知性 ウェルビーイング編(出演:西山 直隆/坪井 安奈)
- 金曜:ゆかいな知性 第二言語習得論編(出演:中田 達也/雨沢 美沙)
第10回のトークテーマは「最大の資産形成、健康」について
今回の要目は以下です。
- 健康維持は最大の資産形成
- エレベーターは使わない
- 社長や会長も階段仲間
- 不健康は蓄積していく
- 日常にあるものを活用する
- 投資も健康も長く続けるべき
- 人生の先輩の話は学びが深い
- 健康管理を差し迫ったものと捉えよう
- 起きてないことは意識を向けづらい
- 健康も投資も平時から備える
- 食事の「AGEs」に目を向けよう
- やってみて変化を観察する
資産形成も健康増進も、先んじてやっておく
資産形成に加えて健康維持も若いうちから意識していました。
会社で見聞きする情報を総覧して感じたのは、不健康は蓄積していくということです。無理なお酒の飲み方などを現役時代にしている人は総じて退職後はやくに身まかる事例をよく耳にしました。
とはいえサラリーマンはなかなか激務な時期が多く、そして資産形成中でしたから、「無料で、ついでにできる健康増進法」の考案が急務だったわけです(笑)
そこでおなじみ、階段ですね。早朝出社で階段をのぼっていると、社長や役員さんと出くわすこともよくありました。「お、君も階段か(笑)」と。
人とのご縁まで生む階段、すばらしいですね。
今回はそんな健康あれこれをお話しています。
Audible会員はフル視聴、非会員でもサンプル視聴可
なお、Audibleの番組ゆえに、フルで聴くにはAudible会員である必要があります。会員でなくとも2分ほどは視聴可能なようです。
視聴は下段リンク先から可能です。もしご興味あればおたのしみいただければ幸いです。
関連記事