久々にFXをやった結果。早々にロスカットをいただき、のち41分の攻防。

Twitter

久々にFXをやった結果

先週金曜日に介入があり、その直後という特殊なタイミングだったこともあり、久方ぶりにFXをそろりと開きました。

「介入は連日ないであろう」との想定のもと、円売りポジション。

すると、なんとサプライズで介入。いきなり華々しくロスカット。4万円の損失。

介入後に再度ポジションを建て、3万円のささやかな利益を残して戦いを終えました。

41分の攻防。ロスカット後、大きく円高へ傾いた瞬間に再度円売りドル買いポジションを建て、149円近傍で利益確定。

得た利益は、だれかのために使おうと思います。

学生時代にFXを主戦場に戦っていたことを思い出しました。あの時はロスカットによる挫折を味わったりと、羽振りがよかったりと悲喜こもごもありました。

さて、FXは介入等の「特殊事象によって確実性の高いポジションを建てられる」と思える状況にないかぎり、現時点では基本的には触らない予定です。

触るとしてもおこづかい程度の規模です。

関連記事

【FX】恐怖のロスカット地獄。商い薄いと値飛ぶ。【2019年始】
2019年始早々、FXの流動性低下によるロスカットリスクが浮き彫りに 2019年は年始早々、ツイッターにおいてFX(外国為替証拠金...
【FX】レバレッジ1倍でトルコリラで高配当は実現できるか
「FXでトルコリラのレバレッジ1倍にすれば、スワップポイントで、高配当を実現できるのではないかと思いました。この投資手法についてどう思われま...
高金利通貨は高金利よりリスクが大きい理由
保有しているだけで高い金利収入を得られるため、高金利通貨は一見魅力的な投資対象のように思えるかもしれません。 しかし個人的には...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日: