日曜日は、あなたにとってどんな一日ですか
人によって、価値観や理念、大切にしたいことはさまざまですね。
今日は日曜日です。
日曜日は、あなたにとってどんな一日でしょうか。
- 子どもとたくさん遊べる日
- 恋人と一緒に過ごせる日
- 明くる日の勤務に備える日
- 趣味に没頭できる日
- 平日にためてた諸事に追われる日
いろいろあると思います。
振り返ると、私は「目標に向かって自らを奮い立たせる、そんな色彩を帯びた一日」でもあったように記憶しています。
自由な一日であると同時に、週末という束の間のゆっくりできる日が終わりを告げようとしている一日でもありました。
その現実を目の当たりにし、どのように一日でも早く自由な人生を達成するか、という心の底から湧き上がる常なる命題と正面から対峙し、真剣に考え、行動を積み重ねていく日でもあったように記憶しています。
当時は今ほど投資やお金、関連する概念に関して情報はあふれていませんし、たとえあふれていたとしてもそれは一般論に過ぎませんから、最後は自分で考えて自分で行動して自分なりに試行錯誤を重ねていくしかありません。
諸事に追われながら、時間に追われながらも、そのときそのときを必死に真剣にやっていったように記憶しています(記憶が間違っているか美化されている可能性もありますが 笑)。
おそらく、私のブログをみてくださっている方々は、大なり小なりめざす道や目標があるのではないでしょうか。
基本的には自分で考え、自分で試行錯誤を重ねて、行動を積み重ねていく。そういった不断の意識と努力が明日と、そしてその先の自分を形作っていくと思います。
日曜日は、明くる日の諸事を迎えるにあたり、そういう長期的な展望に思いをはせやすい一日かもしれないですね。
一歩一歩、着実にやっていきたいですね。
登山をしている時にも思いました。山頂をめざして登っているときは、その最中は苦しいと感じるかもしれませんが、登り終わった頃に振り返ればそれもまた素敵な思い出になると思います。