現時点では堅調な株価推移を見せるコストコ
コストコについて、直近の株価推移は下図の通りです。

5年チャート
直近5年の株価では、市場平均の2倍以上の伸びをみせています。

1年チャート
直近1年も、ここに来て上昇。
今のところ市場もコストコの業績は堅調に推移すると見ています。
EPSはいずれも年率で、2022年 +10.4%、2023年 +9.4%、2024年 +11.5%伸びると予想されています。
日本の人も、コストコでめちゃくちゃ買いますよね。びっくりするぐらいどんどんカートに入れていく。
お会計は数万円、もう一桁行く人もいて驚きました。スーパーでの消費額と桁が一つ違います。
敷地も広く、カートも大きく、多量のお得感なども相まって、ある意味で感覚が麻痺するのでしょうか。
この調子が続けば、今後も米州に限らず新規出店が海外でも続きそうです。
その期待を時間とともに織り込み続け、結果としても付いてきていて、そしてこういった株価推移を描いているのでしょうか。
増配率も高く、個別株投資では引き続き一案となる銘柄と思います。
関連記事
【COST】年会費による堅牢なビジネスモデル、隠れ高配当・高成長銘柄コストコ
Tweet
2015年後半より高配当株をひたす...