【DPZ】ドミノピザ、深夜・週末営業再開方針。株価14%上昇。
ドミノピザ(ピッツァ)は、2021年第二四半期の決算を発表。株価は14%超の上昇をみせています。
同社IRより、ポイントを以下挙げます。
- 新型コロナウイルスを背景にピザ宅配需要が急増した2020年比で、さらに既存店売上高の増加。国内+3.5%、海外+13.9%(2021年第二四半期決算より)
- コロナ発生前(2年前、2019年比)と比べて、既存店売上高+19.6%
- コロナ関連の制限緩和にともない、深夜・週末営業の再開で成長加速を示唆
- 市場予想を上回るQ2決算
- 従業員への賃上げを表明
同社CEOリッチ・アリソン氏は、新型コロナウイルス関連の制限緩和に伴い、深夜・週末営業を再開によって売上成長加速見通しを表明しました。
もともとドミノピザは、新型コロナウイルス関連の制限が生じて以降も、デリバリーサービスの好調を背景に、深夜・週末営業がない中でも2020年売上は大きく増加。
そのようなコロナウイルスという需要面での特殊なプラス要因があった2020年比でも、2021年Q2は既存店売上高+3.5%と増加維持。
そこへさらに深夜・週末営業の再開が追い風に、というかたちでしょうか。実際、同社CEOはCNBCのインタビューに対し、深夜・週末営業の再開でさらなる売上加速を強調しています。
株価は2年で倍でしょうか。
同日示された決算は、EPS3.12ドル、売上10.3億ドルといずれも市場予想(同2.87ドル、9.7億ドル)を約10%上回っています。
同社は積極的にITを駆使、店舗の拡大が続いており、その成長性も背景とみられる自社株買いが非常に多いことが特徴です。
関連記事
同社詳細については、以下をご参考まで。
同社は自動宅配も開発中のようですね(リンク先、下の方の動画)。