投資に割く時間があまりない場合、個別株かETFどちらが良いか

Twitter

  1. 投資にあまり時間を割けない場合、個別株かETF、どちらがよいか
  2. その際の注意点

本記事では、上記のようなご質問に回答しています。

仕事、交友、子育て、介護――。

忙しい現代。投資に時間を割けない方々は、多くいらっしゃると思います。

投資に割く時間があまりない場合、個別株投資かETF投資どちらが良いか

ご質問

題名: 投資の方向性を相談させください。

メッセージ本文:
三菱サラリーマン

ブログ拝見させいただいおります。
投資以外の事柄も為になること多く、日々、勉強させいただいおります。

20代後半のサラリーマンす。
投資につい考えいる際に、三菱サラリーマン様のブログを見つけ、半年程前から始めました。
月10万円を目安に投資しました。数回配当金も受け取り、含み益も出いる状況す。

私事はあります、来年結婚を控えおります。共働きあるため、これまのように、投資に時間を割くこと難しくなるかと考います。
また家庭を持つことになるため、リスクを抑え目にした投資にするべきかと悩んいます

投資の方向性を確定させずに始めた、自分のミスあることは、認識しおります。

自分の考えとしは、個別銘柄投資からETF投資へのシフトいのかなと考えいます。(候補はHDV.SPYD.LQDす。)

相談させいただきたいのは、以下2点す。

  1. 個別銘柄投資かETF投資のどちら進めるの良いしょうか
  2. ETF投資へシフトすると仮定した際に、
    ・保有銘柄を売却し、ETFの買付資金に回す。
    ・保有銘柄はそのままにし、新たにETFを買付する。

どちらの選択良いしょうか?

お手隙の際に、回答いただけましたら幸いす。

よろしくお願い致します。

ご結婚、まことにおめでとうございます。

① 個別株かETF、どちらがよい

投資に割く時間があまりない場合、ETF(・投資信託)が好適だと思います。

ETFのイメージ図

分散された銘柄が1つのパッケージになっている、ETF

私がセミリタイアに至るまで、個別株投資をしていた理由としては、以下でした。

  1. 投資が趣味化していた
  2. 自分で銘柄を選びたかった
  3. 経済的自由(配当金>生活費)を、1日でも早く達成したかった
    (=より多くの配当を出す個別株に投資したかった)

逆に言えば、上のような状況でなければ、ETFや投資信託で十分です。ETF・投資信託ならば、銘柄の入れ替えは運用会社がおこないます。決算確認の手間も省け、ポートフォリオはシンプルになり、管理しやすくなります。

② ETFへシフトする際、保有銘柄はどうするか

ETF投資へシフトする際、以下どちらがよいでしょうか

  • 保有銘柄を売却し、ETFの買付資金に回す
  • 保有銘柄はそのままにし、新たにETFを買う

「今後は投資にかける時間があまりなくなる」というご状況ですから、いま保有されている個別株に特段のこだわりがなければ、ETFへの集約が一案と思いますよ。

家庭を持つことになるため、リスクを抑え目にした投資にするべきかと悩んいます。(ご質問文より抜粋)

リスクを抑えめにしたい場合、債券ETFも選択肢です(ただし、一般的に利上げ局面は債券価格が下がります)。AGG・BND・LQDあたりが主要な選択肢です。

AGGとBND、米国債券ETFはどちらが良いか

また、どのような市況にも対応できるとされるポートフォリオの考え方もあるので、ご参考に供します。

レイ・ダリオの全天候型ポートフォリオはリセッションを控えた局面で、有用であった

まとめ

基本的に投資がよほど趣味化していない限り、ETF・投資信託でよいと思います。

ただし、個別株は自分で銘柄をえらぶ主体性があるのに対し、ETFや投信は銘柄入れ替えも任せるので、受動的な運用になります。この点は認識しておくとよいかと思います。

人によって感じ方は様々ながら、個別株投資は面白いです。しかし、時間は相応に割く必要がありますし、個別企業のリスクも負うことになります。

多くの人にとって、資産運用はあくまでそれ自体が目的というより、資産を形成するための手段であると思います。であるならば、時間対効果はある程度は考えたいところです。そして、その時間対効果が高いのは、一般的には個別株よりETFです。

有限の時間を投資以外に割きたい人には、ETF・投資信託が適しています。以下まとめておきますね。

個別株が向いている人

  • 運用にこだわりがある
    =自分で銘柄を選びたい
    =運用成績を自分の力量に賭けたい
  • 銘柄を選ぶ時間や意欲がある

ETF・投資信託が向いている人

  • 運用にこだわりはない
    =運用会社に運用をおまかせしたい
    =運用成績は指数に準じるかたちでよい
  • 銘柄を選ぶ時間や意欲はない

以上、ご参考になりましたら幸いです。ありがとうございました。

関連記事

楽天VTI・eMAXISといった投資信託は、簡便に取り組みやすい投資対象ですね。

つみたてNISAおすすめ商品は、「楽天VTI」か「eMAXIS slim S&P500」です。
最近、周囲や読者の方から「つみたてNISAが良いらしいけど、どの投資商品に投資するのが良いの?」と質問をいただくので、再度あげておきたいと思...

ETF・投資信託も、むろん万能ではありません。市場暴落時にはやはり下落します。

米国高配当株ETFの投資にあたり、ETFのリスクとは
米国高配当株ETFの投資にあたり、以下リスクに関するご質問を頂きましたので、下段に回答申し上げます。 暴落・減配リ...

以下はどのような時間軸で投資していくか、というご質問に対する回答です。

まとまった資金を、どのような時間軸でETF・高配当株に投じていくか
2019年7月に記したものです。当時のような相場好調時こそ、やはり保守的にいきたいところです。 ...
新刊「#シンFIRE論 経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法」
騒がしすぎる世界で、「主体的」であれ
スポンサーリンク

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

外国株式ブログランキング

Follow me by FREETONSHA

公開日:2019年12月1日

コメント

  1. アラサーリーマン より:

    質問させていただいた者です。
    丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
    また、お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
    回答を参考にさせていただくことや、パートナーとも相談し、投資の方針を固めます。
    そして、今後も投資を楽しみながら、進めていきます。
    重ねてお礼申し上げます。