【MO】アルトリアグループが49年目の連続増配!
今年も増配の季節がやって来ました。
春の訪れと共に保有株から続々と増配のニュースが届きそうです。
米たばこ大手のアルトリア・グループが今年も増配を発表しました。
四半期配当が$0.66→$0.70へ6.1%の増配です。
6%を超える増配は比較的大きな増配であり、12年で配当が2倍になることになります。
これで連続増配年数は49年に伸びました。
今回の増配は4月の配当支払から適用されます。何もしなくても配当金が自然に増えていくなんて甘美なことであり、素敵ですね。
- Payable date :April 10, 2018
- Record date :March 15, 2018
- Ex-dividend date:March 14, 2018
【MO】アルトリア・グループの過去平均増配率
同社の過去増配率は以下の通りで、文句なしの水準です。
- 過去3年間の平均増配率 :8.1%
- 過去5年間の平均増配率 :8.3%
- 過去10年間の平均増配率:8.4%
8%の増配ですと、9年間で配当が倍加することになりますから、MOからの配当金が年間8万円であれば、9年後には16万円になります。月にすると7,000円程度の収入増ですから、そういった銘柄を複数持っていれば、バカにならない不労所得の増加幅となります。
いかに若年期に資本を蓄積して、時間の経過と共に増配を享受するかが重要になってくる好例ではないでしょうか。
【MO】アルトリア・グループの株価
最近の米長期金利上昇による調整局面で62ドル台まで下落しています。配当利回りは4.5%に達しており、現時点では今月の買い増し最有力候補です。
明日は給料日。収入の8割をせっせと株式買付にまわす単純な作業。そうして配当収入の綺麗な右肩上がりのグラフが描かれていく。いかに若年期に投下資本を蓄積できるか、もうそれに尽きるんやで。
— 三菱サラリーマン@30歳でセミリタイア (@FREETONSHA) May 24, 2017
今月の給与所得と配当所得を合わせて75万円程度を見込んでいます。よって60万円を株式買付に回したいと思います。
買い増し候補は以下の通り。
買い増しするたびに配当金が増えていくのはめちゃめちゃ嬉しいです!
これからも断続的に買い付けていきたいと思います。
Best wishes to everyone!